婚活におけるデートの極意②
①でもお伝えしましたが、婚活においては毎回のデートで好印象を得ていかないと次につながりません。
だから、1回1回のデートで確実に印象を上げていく必要があります。
恋愛は理屈ではなく感覚的なものですが、でもちょっとした注意であなたの印象をプラスできます。
目次
- ○ デートの心構え10ヶ条(その1)
- ・第1条:場所選び - 自分の行きたいところではなく、相手が喜ぶところ
- ・第2条:支払い - 男性は飲食代全額をスマートに支払う
- ・第3条:あなたの良いところは、あなたの行動や態度で相手に感じてもらう
- ・第4条:相手の良いところを感じ取る
- ・第5条:相手に喜んでもらう
デートの心構え10ヶ条(その1)
今回、および次回のブログ記事で、デートの心構え10ヶ条をお伝えします。
デートの1回1回で、あなたの印象を着実に上げるよう、
着実に実行していきましょう。
第1条:場所選び - 自分の行きたいところではなく、相手が喜ぶところ
婚活におけるデートでは「自分が楽しむ」だけではなく、むしろ「相手を楽しませる」ことに重点を置くべきです。
もちろんあなた自身も楽しまないといけないのですが、あなただけが楽しんでいる状態は避けなければいけません。
相手に「楽しかった。また会いたい」と思われなければ次はありません。
あなたが場所を決める場合は「自分の行きたいところではなく、相手が喜ぶところ」ということを認識しましょう。
第2条:支払い - 男性は飲食代全額をスマートに支払う
婚活におけるデートの飲食代の支払いは、基本的に男性が全て支払うのが一般的です。
女性の方から気を遣って「出しますよ」と言ってくる場合もありますが、
最低3回は断るようにしましょう。
できれば、女性がいないところで支払いを済ませておくのがスマートに映ります。
第3条:あなたの良いところは、あなたの行動や態度で相手に感じてもらう
デートでは、あなたの良いところを積極的にアピールしましょう。
でも、言葉で説明しようとしてもうまく伝わらなかったり、相手の印象に残らなかったりすることが多いです。
むしろ行動や態度で感じてもらったあなたの印象の方が、相手の心に深く残っていきます。
言葉より態度で示すことを意識しましょう。
第4条:相手の良いところを感じ取る
あなたの良いところ同様、相手の良いところも行動や態度から感じ取るように意識しましょう。
そして、あなたが感じた相手の良い印象はきちんと言葉にして伝えてあげてください。
お互いの良いところを認め合うきっかけになります。
第5条:相手に喜んでもらう
婚活においては、一回一回のデートが生命線です。無難に済ませば良いという訳ではなく、相手があなたとデートすること自体に喜びを感じてもらう必要があります。
・相手を沢山褒める
・相手が話すことをしっかりと聞く
・常に相手への気配りをする
を意識して、「一緒にいて楽しい」「また会ってみたい」と思ってもらえるようにしましょう。
今回は第1条~第5条について説明しました。
次回第6条~第10条についてお伝えします。
<婚活サポートナチュラルハート>のLINE公式アカウントを開設しました。
ただいま、お友だち登録をしてくれた方に
PDF書籍「あなたが結婚するために大切な10のこと ~婚活を考えている方に~」
をプレゼントいたします。
皆様の登録をお待ちしています。
LINEのお友だち検索の画面にて@017agwneで検索
または
https://lin.ee/48jvCvo
よりお入りください。